ソフトダウンロード


ソフト解凍・起動手順につきましては、以下の「フリーソフト起動について」を必ずお読みください。
クリックするとPDFファイルのダウンロードを開始します。

解凍・設定・起動までの手順は動画でもご紹介しています。 以下をクリックすると動画が再生されます。


EPA法ソフトウェア

「EPA法」ソフトウェアのダウンロードはこちら
↓↓↓
解析手法の解説は右記の書籍をご覧ください。

Excelで学ぶ統計的予測
出版元 オーム社
定 価 3,520円(税込)
詳細はこちら

統計解析ソフトウェア

「統計解析」ソフトウェアのダウンロードはこちら
↓↓↓
解析手法の解説は右記の書籍をご覧ください。

今こそExcelで学ぶ統計解析入門
出版元 オーム社
定 価 2,750円(税込)
詳細はこちら

Excelで学ぶ統計解析入門(Excel2019/2016対応版)
出版元 オーム社
定 価 3,190円(税込)
詳細はこちら

Excelで学ぶ統計解析入門(Excel2016/2013対応版)
出版元 オーム社
定 価 2,970円(税込)
詳細はこちら
バージョンアップ情報(クリックすると詳細が表示されます)
≪お詫び≫
2018年7月2日、「統計解析ソフトウェアver.8」ソフトを修正しました。
修正機能:
サンプルサイズの決定(精度)
最新版「統計解析ソフトウェアver.8.1」を掲載中です。
最新版をダウンロードしてご利用ください。

≪お知らせ≫

2018年8月7日、ソフトをバージョンアップしました。
修正箇所:
「相関分析」→「1 個体データ」→クラメール連関係数の結果一覧表(結果表右側に出力あり)

(修正前) すべての場合で相関・検定表の「クラメール連関係数・p値」の数値を表示
(修正後)イエツの補正_相関・検定表の出力があった場合は
     「イエツの補正_相関・検定表のクラメール連関係数・p値」の数値を表記に変更

2018年5月24日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
サンプルサイズの決定(精度)、サンプルサイズの決定(検出力)

2017年10月12日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
クローンバックα係数

2017年6月15日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
数量クロス集計の出力結果(カテゴリー別平均値の一覧が追加)

2017年4月28日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
順位相関係数、多重比較法(ボンフェローニ)

多変量解析ソフトウェア

「多変量解析」ソフトウェアのダウンロードはこちら
↓↓↓
解析手法の解説は右記の書籍をご覧ください。
例題とExcelで学ぶ多変量解析
因子分析・コレスポンデンス分析・クラスター分析編
出版元 オーム社
定 価 3,300円(税込)
詳細はこちら
例題とExcelで学ぶ多変量解析
生存時間解析・ロジスティック回帰分析・時系列分析編
出版元 オーム社
定 価 3,850円(税込)
詳細はこちら
例題とExcelで学ぶ多変量解析
回帰分析・判別分析・コンジョイント分析編
出版元 オーム社
定 価 3,080円(税込)
詳細はこちら

Excelで学ぶ多変量解析入門
出版元 オーム社
定 価 3,080円(税込)
詳細はこちら
バージョンアップ情報(クリックすると詳細が表示されます)
≪お詫び≫
「数量化1類」のデータ選択の上限数に誤りがございました。
上限数を訂正したソフトをアップロードいたしました(2019年12月9日)

2017年6月15日~2017年6月18日までに掲載の「Excel多変量解析」ソフト内に、演習用データが含まれておりませんでした、対象のお客様には別途、弊社総務部より演習用データをお送りいたします。
2016年5月26日発売の書籍 『Excel 統計解析入門 Excel2016/2013 対応版』 内の第12章 Excel アドインソフトウェアのソフトメニューに一部変更がありました。
詳細につきましては、ソフトフォルダー「Excel統計解析」に格納されているPDFファイル「書籍『Excel統計解析入門Excel2016/2013版』 お買い上げの方への注意点」をご参照ください。

実験計画法ソフトウェア

「実験計画」ソフトウェアのダウンロードはこちら
↓↓↓
解析手法の解説は右記の書籍をご覧ください。

Excelで学ぶ実験計画法
出版元 オーム社
定 価 3,520円(税込)
詳細はこちら

バージョンアップ情報(クリックすると詳細が表示されます)

≪お知らせ≫

2023年7月25日、メニューの一部表示を変更しました。

2023年4月4日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
「母平均の推定」「母比率の推定」「母分散の推定」「母平均の検定」「母比率の検定」「母分散の検定」の手法を追加しました。

2019年4月24日、ソフトをバージョンアップしました。
数量化1類の予測値が最大で5000件、出力可能となりました。

2018年4月4日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
解析手法『数量化1類』『拡張型数量化1類』出力結果にグラフを追加しました。

2017年10月12日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
解析手法に『クローンバックα係数』を追加しました。

2017年6月15日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
数量クロス集計の出力結果(カテゴリー別平均値の一覧が追加)

2016年11月24日、ソフトをバージョンアップしました。
追加機能:
重回帰分析、数量化1類、拡張型数量化1類、固有値

機能の追加により、アドイン後の表示画面が一部書籍(Excelで学ぶ多変量解析入門)と異なります。

≪お詫び≫
2018年9月5日、「Excel実験計画法ver.4」ソフトを修正しました。
修正機能:
「二元配置法(繰り返しが一定でない場合)」

≪お知らせ≫
ソフトをバージョンアップしました。(2016年11月24日)
複数のソフトファイルを一つのソフトにまとめました。

≪書籍「Excelで学ぶ実験計画法-シックスシグマと重回帰分析 第2版」記載内容の訂正とお詫び≫
 
昨年発売いたしましたオーム社より出版の「Excelで学ぶ実験計画法-シックスシグマと重回帰分析 第2版(菅民郎著)」において、掲載内容に複数箇所誤りがございました。 既に本書籍をご購入のお客様におかれましては、大変ご迷惑をお掛けしております。 謹んでお詫び申し上げますとともに、ここに訂正させていただきます。 正誤表のダウンロードにつきましては、以下にございます「【正誤表】Excelで学ぶ実験計画法-シックスシグマと重回帰分析 第2版」をクリックしてください。 なお、正誤表はパスワード申し込み後にご案内するダウンロードフォルダー内にも格納されております。 誠に恐れ入りますがダウンロード後、「【正誤表】Excelで学ぶ実験計画法(第2版).pdf」ファイルをご参照くださいますよう、お願い申し上げます。 

 ※2013年6月26日までにダウンロードパスワードをお申込みいただいたお客様につきましては、メールまたは郵送で正誤表をお送りさせていただきます。 
誠に恐れ入りますが、何卒ご査収のほど願い申し上げます。

関連書籍



本書は「予測」というテーマにフォーカスして書きました。予測について相談の多かった5つのテーマに対して回答した本といえます。

多数ある解析手法の中から目的を解決するためにどの手法を選択すべきか、結果の見方や解釈をどのように行うかを解説。理論より実践を学ぶことを目的とした内容になっています。
多変量解析を勉強しようかな、そう思いはじめた方のための書籍です。 本書はすでに販売中の「Excelで学ぶ多変量解析入門 第2版」に、読者の方から要望が多かった「マルチ回帰分析」について新たに章を設けて解説しています。


実験計画法は、定められた計画に基づき測定されたデータを解析し、要因の効果や交互作用を明らかにする方法です。タグチメソッドは、設計・開発の段階で適用され、品質問題を未然に防止し、開発効率をあげるための方法です。この本では、これらのすべてについて解説しています。