前へ        4  
変動係数の求め方


①標準偏差を求めます。
②標準偏差を平均値で割ります。
img src=
100走と縄跳びの記録の比較


先生:例題と同じように標準偏差を平均で割ってごらん。

莉子:標準偏差が求まっていれば簡単ですね。

img src=
img src=
img src=

ダイスケ:100m走よりも縄跳びの方が「変動係数が大きい」ということは・・・・。

先生:縄跳びの方が、100m走よりも「バラツキが大きい」。つまり縄跳びの方が100m走よりも「個人差が大きい」ということだ。

ダイスケ:わかりました。縄跳びから重点的に指導することにします。



Excelによる変動係数の計算


変動係数はExcel関数を使えば簡単に求めることができます。意味を理解できたら、あとはExcelを使って計算しましょう。

= STDEVP(データ範囲) ÷ AVERAGE(データ範囲)

ワンポイント

変動係数の大きさ


 変動係数は、数量データが正しく測定された値であるか判断する目安として使うことが出来ます。通常、変動係数が1以上であると、かなりばらついているデータであると判断します。このような時、外れ値があると考えられますので、個々(ひとりひとり)のデータに戻りデータを確認しましょう。


注.変動係数が1以上という判断は統計的な根拠のあるものではなく、経験値によるものです。


注.標準偏差によってバラツキをみることができますが、扱うデータによってその大きさは大きく異なるので、一概にいくつ以上であればバラツキが大きいと判断することはできません。

<< 第3回のTOPページ(1/4              < 前のページ(3/4                

A PHP Error was encountered

Severity: Notice

Message: Trying to get property of non-object

Filename: helpers/api_helper.php

Line Number: 191

最新セミナー情報

予測入門セミナー

予測のための基礎知識、予測の仕方、予測解析手法の活用法・結果の見方を学びます。

マーケティングプランニング&マーケティングリサーチ入門セミナー

マーケティングリサーチを学ぶ上で基礎・基本からの調査のステップ、機能までをわかりやすく解説しています。

統計解析入門セミナー

統計学、解析手法の役割から種類、概要までを学びます。

アンケート調査表作成・集計・解析入門セミナー

調査票の作成方法、アンケートデータの集計方法、集計結果の見方・活用方法を学びます。