書籍情報

株式会社アイスタット会長・理学博士 菅 民郎の書籍のご紹介です。

アンケート分析

アンケート分析入門~Excelによる集計・評価・分析

実例でよくわかる アンケートデータ調査 と統計解析
著 者:菅 民郎 
出版社:オーム社 
価 格:3,520円(税込) 
出版年月:2018年7月
 アンケート調査とは、知りたいこと(目的)を明確にし、その目的を解明するために、調査企画、調査票の作成、集計、推定・検定、多変量解析を行います。
 目的を解明するためには、それらのどの工程も非常に重要で、またその工程それぞれに、分析者が最低限知っておかなければならないことが多くあります。
そこで本書は、それぞれの工程に対する実務的知識が理解できるように、一般的なニーズを鑑みつつ、多くの事例を用いて、できるだけ噛み砕いて解説しました。

 インターネットの普及によって、近年はWeb上でアンケート調査が容易にできるようになりました。しかし、便利になった一方で、アンケートの質問文は自ら作成しなければならないため、調査票のつくり方がわからずに困っている人が多くいることでしょう。そこで、2章では調査票のつくり方を詳しく解説しました。
 また、「アンケートはクロス集計に始まってクロス集計で終わる」といわれるように、「クロス集計」が非常に重要となります。私もその考えの信奉者ですので、4章ではクロス集計について、より詳しく解説しています。

 最後に、現場で利用でき、実践的な内容とするために、7章~12章ではCS調査、一対比較法調査、コンジョイント調査、因果関係解明調査、消費者セグメンテーション調査における調査の仕方や解析方法について解説しました。
なお、この書籍に掲載したほとんどの解析結果は、アイスタット社のExcelアドインフリーソフトで出力しました。

目次

第1章 アンケート調査の基本と準備 
  • アンケート調査の目的とプロセス
  • 調査設計 
  • 項目関連図と質問項目 
第2章 調査票のつくり方と質問内容 
  • 調査票の基本
  • 質問順序と調査票のレイアウト
  • プリコード回答法
  • 自由回答法
  • 段階評価
  • 一対比較法とSD法
  • 間接質問や回答者属性の聞き方
  • 調査票の見本
第3章 アンケートデータの集計
  • 調査集計とは
  • 調査データのタイプ
  • 単純集計 
  • 回答割合
  • 平均値・中央値・最頻値
  • 偏差平方和・分散・標準偏差
  • 度数分布
  • 段階評価の集計方法
  • 単純集計のグラフ
  • ディテール集計
第4章 クロス集計
  • クロス集計
  • クロス集計の加工・編集
  • クロス集計のグラフ
  • クロス集計表作成・活用のための5ヵ条
  • 母集団補正集計・母集団拡大集計
第5章 アンケートデータの解析
  • 基準値・偏差値
  • 正規分布
  • 正規分布のあてはめ
  • 価格決定分析
  • 相関分析
  • クラメール連関係数
  • 単相関係数
  • 相関比
  • スピアマン順位相関係数
第6章 アンケート調査による母集団の把握
  • 統計的推定
  • 母比率の推定
  • 母平均の推定
  • 統計的検定
  • 母比率の差の検定の種類
  • 母比率の差の検定/タイプ1の検定
  • 母比率の差の検定/タイプ2の検定
  • 母比率の差の検定/タイプ3の検定
  • 母比率の差の検定/タイプ4の検定
  • 母平均の差の検定の種類
  • 対応のない、対応のあるとは
  • 母平均の差の検定/対応のない場合 z検定
  • 母平均の差の検定/対応のない場合 t検定
  • 母平均の差の検定/ウエルチのt検定
  • 母平均の差の検定/対応のある場合のt検定
  • 両側検定、片側検定
  • サンプルサイズ決定法
  • サンプル抽出法と標本割り当て
第7章 CS調査と分析方法
  • CS分析とは
  • 満足度と重要度
  • CSグラフ
  • 改善度指数
第8章 一対比較法の調査と分析方法
  • 一対比較法調査とは
  • サーストンの一対比較法
  • シェッフェの一対比較法
  • シェッフェの原法
  • 浦の変法
  • 芳賀の変法
  • 中屋の変法
第9章 コンジョイント調査と分析方法
  • コンジョイント分析とは
  • コンジョイントカードに対する評価方法
  • 部分効用値、重要度、全体効用値とは
  • コンジョイントカードの作成方法
  • コンジョイント分析の計算方法
  • 直交表
  • 具体例
第10章 因果関係解明調査と因子分析
  • 因果関係解明調査における因子分析の役割
  • 因子分析で把握できる内容と因子分析の手順
  • 因子分析の仕方と結果の見方
  • 因子得点の活用方法
  • 因子分析の事例
第11章 因果関係解明調査と共分散構造分析
  • 共分散構造分析とは
  • 共分散構造分析から把握できる内容
  • 共分散構造分析の統計指標の見方・活用方法
  • 潜在変数のある共分散構造分析
  • 共分散構造分析の事例
第12章 消費者セグメンテーション調査と 数量化3類・クラスター分析
  • 消費者セグメンテーションとは
  • 消費者セグメンテーションの手順と解析方法
  • 消費者セグメンテーション調査の事例 
第13章 Excelアドインフリーソフト 「統計解析ソフトウェア」の活用
  • Excelアドインフリーソフトで行える解析手法
  • Excelアドインフリーソフト「統計解析ソフトウェア」のダウンロード方法
  • Excelアドインフリーソフト「統計解析ソフトウェア」起動と終了方法
  • Excelアドインフリーソフト「統計解析ソフトウェア」の操作方法  
巻末資料 

関連書籍

らくらく図解
アンケート分析教室

アンケート分析をおこなお うと考えている方, そして 分析業務をすでに実務でさ れている方のための入門書 籍です。 初級編、中級編、上級編に 分かれているため、自己の のレベルに合わせて読むこ とができます。 分析レポート編として、5 つ のレポートを紹介していま す。

すべてがわかる
アンケートデータの分析

アンケート分析をおこなおうと考えている方, そして 分析業務をすでに実務でさ れている方のための入門書 籍です。 標本設計、統計的推定・検 定について詳しく解説して います。 また3つの調査実例につい て紹介しています。

関連セミナー情報

アンケートの調査票作成・集計解析入門セミナー

調査票の作成方法、アンケートデータの集計方法、集計結果の見方・活用方法を学びます。 クロス集計については基本から応用、裏ワザまで徹底学習します。 フリーソフト「統計解析」で CS 調査の演習をします。