ダネット

◆ダネット◆

ダネットの概要

多重比較ダネットは、1つの対照群と2つ以上の処理群があって、 母平均について 対照群と処理群の対比較のみを同時に検定するための多重比較法である。

各処理群の母平均が対照群の母平均と比べ 「異なるかどうか」だけでなく「小さいといえるか」または「大きい といえるか」を判定したい状況で用いることができる。母集団の正規性は既知、各群の母分散の同等性未知でも適用できる。

●メリット
有意差が出やすい
母集団の等分散性未知でも使える
両側検定、片側検定の選択ができる

●デメリット
p値が出力されない
具体例】
ある中学校の生徒23人を無作為に選び、4グループA、B、C、Dに分けた。
生徒23人について、縄跳びの2重飛び回数をテストした。
ただし、Aの生徒は練習せずに、Bは練習した後に、CとDはその日から練習を5日間毎日(1日10分程度)した後にテストした。
練習しない生徒に比べ練習を多くした生徒の方が、2重飛び回数の平均が多くなるかをダネットで検証せよ。
練習しても2重飛び回数が増えるとは限らないので、片側検定でなく両側検定で検証せよ。

【検定結果】
練習しない生徒(A)に比べ練習を5日間した生徒の方(C,D)が、2重飛び回数の平均は多くなるといえる。

ダネットの検定手順

① 対照群と複数個の処理群を比較する組合せについて、平均値の差および検定統計量を算出する。

②有意水準0.05のダネット表から、群数、自由度に対する棄却限界値を求める。

③検定統計量と棄却限界値と比べ、
 検定統計量≧棄却限界値なら、有意差ありと判断する。
 検定統計量<棄却限界値なら、有意差なしと判断する。

最新セミナー情報

予測入門セミナー

予測のための基礎知識、予測の仕方、予測解析手法の活用法・結果の見方を学びます。

マーケティングプランニング&マーケティングリサーチ入門セミナー

マーケティングリサーチを学ぶ上で基礎・基本からの調査のステップ、機能までをわかりやすく解説しています。

統計解析入門セミナー

統計学、解析手法の役割から種類、概要までを学びます。

アンケート調査表作成・集計・解析入門セミナー

調査票の作成方法、アンケートデータの集計方法、集計結果の見方・活用方法を学びます。