正準判別分析

《正準判別分析(1/2) 》

どのような手法か

 正準判別分析は、カテゴリーデータである目的変数と数量データである説明変数の関係を調べ、以下のようなかたちの式を複数導き出す解析手法です。判別分析は目的変数が2群であるのに対し、正準判別分析は3群以上です。

右式のことを、統計学では正準判別関数、実務ではモデル式といいます。 モデル式は群の個数より一つ少ない数だけ出力されます。予測したい人のデータをモデル式に代入し、どの群に属するかを判別します。

正準判別分析のモデル式
どのような質問、データに適用できるか

 正準判別分析に用いるデータは、目的変数がカテゴリーデータ、説明変数は数量データでなければなりません。この手法はオリジナルデータにのみ適用できます。

<具体例>

【質問】
  ある学校の陸上部に所属する選手に次のアンケートを行いました。
正準判別分析の具体例(質問文)
【回答データ】
”正準判別分析の具体例(回答データ)“
解析の目的と手順

正準判別分析の目的と手順

正準判別分析の主な出力内容

* モデル式
* 正準判別係数
* 標準化正準判別係数
* 判別得点、判別得点散布図
* 群別重心
* 予測
出力結果と結果の解釈

① 陸上部に所属する選手の専門種目を判別するモデル式を作成します。

正準判別分析の出力結果

② モデル式について解釈します。

標準化正準判別係数の解釈